 ↑↑↑ 我が家の3姉妹は、チョコが大好きです!! あ、だからと言って、ムシャムシャ食べてるわけじゃあないんですけど… (〃▽〃) ケーキだったら、チョコケーキ。 アイスクリームもチョコ! ドーナツも、パンもチョコ! という具合に、です(^-^; なわけで、チョコパン、作ってみました! 最初、チョコペーストというか、パンに塗るチョコクリームを入れてみたら、 焼いてる途中で、底から溶け出して焦げちゃったり、生地にココアを混ぜても、 イマイチな感じに…。(>_<。) で、大胆にも、板チョコを割って、そのまま包んじゃいました! そしたら、焼きたては濃厚チョコが熱々とろりん♪と出てくるし、 冷めてもガチガチなんてことはなく、大満足な出来上がりでしたよ♪♪ マイルドチョコ、ホワイトチョコ、クランチ入りもイケてました! そうそう、フルーツのチョコがたくさん出てるので、それも試さなくっちゃ♪(^-^)v
スポンサーサイト
 ↑↑↑ バレンタインが近づいてきましたね~(〃▽〃) ゆみっちママの朝は、日テレのズームイン!です☆って…そんなこと発表しなくてもいいんですけどね(*^.^*) 羽鳥さんとうちのダンナが、似てるかも?って思ってることも、誰にも言ってないけど、発表しちゃった?(笑) ズームインのバレンタイン恒例のハートの写真のコーナーがあるんですけど… ウチにもあったぁ~!! …ので、地味に発表しまぁす♪ハートって、やっぱりなんかハッピー♪♪
 ↑↑↑ 那須の、とあるスキー場にて♪ まおっちの鼻水が光ってますが(笑)それは置いといて(笑) なんて、抜けるような青空!すごく気持ち良い1日でした~☆ 白銀のゲレンデに…ちょっと土が覗いてるところも? これ、雪が降り始めた、年末の話しです…(古っ!) 今シーズンは雪が多くて、雪の心配はいらなそうですね! 前シーズン、初めてスキー場に来たまおっち、 前回同様、今回もひたすら歩く!滑る!転ぶ!起き上がってまた歩く!の繰り返しでしたが… 次回は「そり」デビュー出来るかな?と、ちょっと期待しています♪ やこっち、りかっちも、マイペースながら、技術をキープ! やっぱりシーズン1回じゃあ、キープが精一杯だよね。。 今シーズン、もう1回行きたいなっ!! そしてまた、こんないいお天気だと嬉しいな♪(〃▽〃)♪
 ↑↑↑ 2月に入ってすぐ、関東にも雪が降りました!ヽ(≧▽≦)/ ゆみっちママの怪しい記憶でも、ここ2~3年、まともに降ってない…☆ 現在2歳10ヵ月のまおっち、生まれて初めての、生雪だるまとご対面!♪(^-^)v♪ と言っても、ウチで作ったのではありません…☆ ご近所のお兄さん作!あんまり可愛いので…取材許可?をもらいました(笑) スキー場には行ったことあるから、雪自体は知ってると思われますが… 空から降って来るとこも知らないし… 雪国育ちのゆみっちママとしては、大きな雪(ぼた雪?ぼたん雪?)がゆっくり、 たーくさん降って来るのを見せてあげたいなぁ…(〃▽〃) などと、郷愁にひたりながらも、今回の雪を窓から眺めつつ…ささ寒いっ!(>_<)と、 なかなか外に出る気が起きず…。。 ゆみっちママは、すっかり関東仕様の体になっちゃってるよ! っていうか、ご老体?……いやいや、気のせい気のせい!! 今度はぜひ、生雪だるま作りに挑戦だぁ☆(o^-')b あ、二女りかっちが学校帰りに持ち帰った、土混じりの雪玉は、冷凍庫に保管中(^-^; よしっ!これをベースにして、雪だるま作ろう!! 忘れないうちに、雪が降りますように!(笑)
 新しい一年も、はや2月! はは早過ぎる…( ̄□ ̄;)!! 私ゆみっちママは、ふと気付いたら、ものすごい年齢になってそうで、コワイです(笑) 気を取り直して?先月久しぶりに遊びに来てくれた、仲良しご夫妻の嬉しいお土産をご紹介♪ 新宿高野のフレッシュフルーツのショートケーキ達!!! ホントは7個あったのに、3姉妹とウチのダンナ様は、速攻でした…(〃▽〃) ブランド苺まるごとの…なんていう名前だっけ!?わわ忘れてる! で、マスカット?と思いきや、メロン♪☆だったり… オレンジ色のは、チーズケーキだったの♪♪ マンゴーだったかな…!?またまた、わわ忘れてる!!( ̄□ ̄;)!! たぶん3日後くらいに突然思い出すと思われます……(>_<。) 日記はすぐ書け!ということもですが、ゆみっちママの老化現象は、確実に進行中。。。 頼りのダンナ?も似たり寄ったり(笑) 3姉妹達よ!力を合わせてよろしくね(笑) そんなだけど、今年もドタバタ、いいことありそうな予感です♪♪
 今日からもう10月…☆ 早いなぁ… この夏頑張った、りかっちのミニトマト達も、枯れて来て…片付けだねって思ったら 忘れてたっ! 四角いミニトマト、出来てました! 四角いプラスチックケースをかぶせてみる実験で、見事成功~♪ 証拠写真ね!!(^-^)v
 ↑↑↑ ウインナーロール(右)と、チョコとくるみのパンです! ちょっと今回、焼きすぎました!(T^T) 初のロールパン、思いつきの割には、まぁまぁかな!? 今回10ピース全部、ウインナーだったけど、一度に何種類か、出来たらいいな♪ あいかわらず、欲張りなゆみっちママです…~(^-^; そういえば、テレビで、ちくわ?やら、シュウマイ?餃子?とか、やってたよね♪ 可能性に挑戦だぁ~☆(o^-')b
 ↑↑↑ 夏休み…終わりますね! O(><;)(;><)O やっと!っていうか、まだ宿題が!?っていうか… 油断したよ~。中だるみだよ~(泣)やっと終わったけど。 でも、ゆみっちママは、宿題は口だけで、手伝わなかったよ 自分の時は、絵日記描いてもらったけどね~(笑) ところで、この夏、暑くなかったこともあって、気がついたら海、行ってないよ… 庭のプールが…まさかの思い出に? 3姉妹用だからねって去年買った、やたら空気入れが大変な、大きめプール… 今年、4年生のやこっち、まさかの「恥ずかしい~」で、2人だけに… お願いだから、来年も楽しんでちょ~
 ↑↑↑ 焼き上がりましたぁ♪ 左前がレーズン&くるみ、右奥がチョコチップです♪ 弱火で20分。ひっくり返して5分。 アサヒ軽金属さんの「オールパン」使用ですが、前回まで「大」のサイズで焼いていた量を 半分にして、「大」「小」二つに分けて焼いてみました。 焼き時間が半分で、鍋に余裕もあるからか、ふんわり柔らかに焼き上がり!♪(o^-')b 底からしか焼けないので、ひっくり返すのですが、 そうすると見た目、つぶれちゃうのが残念~… でも、食感は、ふんわり♪ 今までで一番美味しいよ♪♪(^-^)人(^-^)と、やこっち、りかっち☆ 結果、パパの作戦勝ちでした(笑)
 ↑↑↑ 久々に、やってみました♪ 手首調子悪いしな~…とか、ちょっと遠のいていて、 もうパン、焼かないんでしょ?(また飽きたんでしょ?←ダンナ、心の声(笑)) と言われ、ちょっと憤慨して?作っちゃいましたぁ~♪ 何事も、エネルギーにすべし!!ヽ(≧▽≦)/ これは、焼く前で、手前がレーズン&くるみ。…全然見えてない…(^-^; で、奥がチョコチップです。焼き菓子用のチョコチップで、溶けにくいはずが 発酵、成形したら、やっぱり溶け始めてるぅ~! でも、久々、ワクワクです♪ さぁ!焼くよぉ♪
| HOME |
次ページ≫
|